1. HOME
  2. 医師・歯科医師の方トップ
  3. 廃止:行事などのご案内
  4. 4/26(日)開催 「歯科新規指定医講習会」のご案内

4/26(日)開催 「歯科新規指定医講習会」のご案内

 

新規個別指導の準備をしていますか??

開業された先生はまず、協会の「新規指定医講習会」にご参加下さい!

協会歯科部会は先生方の新規個別指導をバックアップいたします!!

  

新規指導って何?

 新規開業医に対する行政・社会保険事務局が行う指導です。神奈川県では開業約半年で集団指導、一年で個別指導が実施されています。なお、新規個別指導結果が「再指導」となりますと、約半年から1年後に改めて指導を受けることになります。

 当然のことながら「再指導」は新規指導よりつっこんだ内容の指導となります。やはり「再指導」にならないために、新規個別指導を一発で通過するのがベストです。そのためにも保険医協会を最大限に活用して下さい。 

新規開業医B先生と先輩開業医A先生(協会会員)との会話

 新規個別指導を無事通過するには「カルテ記載」が重要なポイントとなります。カルテは診療報酬請求の「原簿」であり、レセコン、電子カルテ等では十分な対応ができないこともあります。

 この講習会は、当会の長年の実績と詳細なデータ分析による「新規個別指導の傾向と対策」や、「日常の保険請求や請求実務ルール」「過誤脱落しやすい事項」などを学習する講習会です。また、『歯科保険診療の研究(赤本)』を参考資料として使用します(会員の先生方は忘れずにご持参下さい)。開業されたばかりの先生はできるかぎりご参加いただきますようお願い申し上げます。詳細は歯科部会事務局までお問い合わせ下さい。 なお、講習会に参加するには、協会への入会が原則となります。当日入会を申し込まれる方は事前にお電話にてお申込み下さい(入会金6,000円、月会費6,000円)。

と き  2009年4月26日(日)午後1時~5時

ところ  保険医協会会議室(地図を参照

講 師  協会講師団

お申込み  お電話にてお申込み下さい

       (TEL 045-313-2111 歯科部会まで)

医師・歯科医師の方のトップへ