皮膚科領域で話題となる光線は紫外線、可視光線、赤外線である。特に紫外線は尋常性乾癬やアトピー性皮膚炎の治療にもnarrow-band typeとして用いられていると同時に、過敏症や発がん性の問題も含んでいる。可視領域の光線はレーザー治療などとして皮膚科領域のみならず美顔など美容皮膚科領域の治療でも多く用いられている。 今回は紫外線を中心として、最近の皮膚科領域における光線の話題について講演したい。
と き 2009年3月14日(土)午後6時~
ところ 神奈川県保険医協会6階会議室(地図を参照)
テーマ 「光線と皮膚疾患」
講 師 日本医科大学皮膚科客員准教授 尾見 徳弥氏
*日医生涯教育認定(3単位)講座
お申し込み 研究部 TEL 045-313-2111