保険医の生活と権利を守り、国民医療の
向上をめざす

KANAHOI TV [動画配信]

保険医協会が開催した講演会などを動画配信しています

TOP > 動画配信 > オープンチャンネル > 医療問題研究会「医薬品の安定供給に係る現状と行政の取組み」(2025年5月8日開催/講師:厚生労働省医政局医薬産業振興・医療情報企画課 医薬品産業・ベンチャー等支援政策室長 藤井 大資氏)

医療問題研究会「医薬品の安定供給に係る現状と行政の取組み」(2025年5月8日開催/講師:厚生労働省医政局医薬産業振興・医療情報企画課 医薬品産業・ベンチャー等支援政策室長 藤井 大資氏)

重要:動画視聴に際して

  • 個人による録画、転載などは固くお断りします。

 


 

概要

 後発医薬品を中心とした、現下の医薬品の供給不安は、後発医薬品産業の少量多品目生産といった、非効率的な製造体制が背景にあり、後発医薬品企業による薬機法違反を契機とした供給量の低下、さらには感染症の流行等の様々な要因により生じている。そのため、医薬品の安定供給に向けては、 足下の供給不安の解消と、中長期的な課題への対応の双方に取り組んでいくことが重要である。医薬品の安定供給に向けては、厚生労働省においては、足下の供給不安への対応として、製薬企業に対する増産の働きかけや、増産体制整備への補助、薬価の下支え等に順次取り組むとともに、中期的な課題への対応として、今国会に法案を提出し、製薬企業における医薬品の供給に係る責任者の設置や、医薬品の供給停止時の届出義務の創設、後発医薬品の品目統合・事業再編を支援する新たな基金の造成等の取組の検討を進めている。

 

テーマ

「医薬品の安定供給に係る現状と行政の取組み」

  

講師 厚生労働省医政局医薬産業振興・医療情報企画課 医薬品産業・ベンチャー等支援政策室長 藤井 大資氏   

 

開催日 2025年5月8日

 

 

チャンネル紹介

オープンチャンネル

市民向けの講演会などを配信。どなたでも視聴できます。

 

会員専用チャンネル

保険医協会の会員のみ視聴できる講演会等を配信。

【配信中の講演会等の類別】

※ 視聴にあたっての注意事項

1)会員専用チャンネルの動画につきましては、視聴を神奈川県保険医協会の会員に限定させていただいております。

2)ご視聴の際には、ユーザー名とパスワードの入力が求められます。「会員ページ」と同じユーザー名とパスワードを入力してください。