保険医の生活と権利を守り、国民医療の
向上をめざす

神奈川県保険医協会とは

開業医を中心とする保険医の生活と権利を守り、
国民の健康と医療の向上を目指す

TOP > 神奈川県保険医協会とは > お知らせ > 【緊急!!】薬剤自己負担増中止を求める院長署名にご協力ください!

【緊急!!】薬剤自己負担増中止を求める院長署名にご協力ください!

薬剤の保険給付外しに道開く長期収載品と後発品との差額徴収(選定療養化)は中止を!

緊急院長署名にご協力ください

 

 国は今年10月から、後発品のある長期収載品を処方した場合に、後発医薬品との差額(4分の1)を患者から新たに徴収すること(選定療養化)を決定しました。

 1月26日の中医協総会に出された「個別改定項目その1」(いわゆる短冊)でも改めて示され、対象品目は①後発医薬品上市から5年経過したもの(置換率1%未満は除外)、②5年経過していなくとも後発品への置換率が50%に達しているものとし、「後発医薬品との最高価格帯との価格差4分のまでを保険給付の対象とする」としています(※医療上の必要性があると認められる場合、薬局に後発品の在庫がない場合は選定療養とはしない)。

 

薬剤全体の保険給付外し、他の領域へ波及するおそれも

 選定療養は、差額ベッド代のアメニティ部分などについて一部負担金とは別途、患者から徴収することが認められているものです。診療行為の基本部分をなす「薬剤処方」を、これと同列視して制度に組み込むことは、制度の趣旨から逸脱しています。

 今回の動きは、薬剤そのものを保険給付から外す一穴となる危険性があるだけでなく、今後、他の診療領域に波及していく可能性もあり、国民皆保険の根幹を揺るがす大問題です。

  

医薬品供給不足の解決もないままの施策導入は、現場を愚弄

 医薬品供給不足(特に後発医薬品)の問題はいまだ解決せず、感染症流行下で臨床現場に支障をきたしています。そのような中、さらに後発医薬品普及を強引に押し進める施策を導入することは、地域医療を支える現場の医師・歯科医師として到底納得できるものではありません。

 

緊急院長署名にご協力ください! 医院名、住所、氏名はゴム印可

 協会では、これに対抗する緊急の院長署名を実施します。署名は国会議員等に提出します。特に「私のひとこと」欄には、積極的にご意見を記入いただけると幸いです。

 以下のいずれかの方法にてご協力をお願いいたします。

 

これまでに多くの声が寄せられています。

【記事】薬剤自己負担増中止を求める院長署名にコメントが殺到しています!!

 

①googleフォームのネット署名に入力

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeM-q2S21fli6JlDI06UZ49bUDXz_nlG-hjgbxO4Z8hXNW67Q/viewform?usp=sharing

 

②下記用紙を印刷して署名の上、FAXまたは郵送

神奈川県保険医協会・医療運動部会 宛

FAX:045-313-2113

郵送:〒221-0085 横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビル2階

 

署名用紙はこちらからダウンロードできます(pdfファイル)

 薬剤患者自己負担会員署名案(神奈川オリジナル案)_page-0001.jpg

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

  

  

  

 

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[第1次〆切]

2月11日(国会行動で提出します)

 

[お問合せ先]
神奈川県保険医協会 医療運動部会 担当:田中、日野

TEL 045-313-2111

お問い合わせフォームはこちら
 

 

薬剤の保険給付外しに道開く長期収載品と後発品との差額徴収(選定療養化)は中止を!

緊急院長署名にご協力ください

 

 国は今年10月から、後発品のある長期収載品を処方した場合に、後発医薬品との差額(4分の1)を患者から新たに徴収すること(選定療養化)を決定しました。

 1月26日の中医協総会に出された「個別改定項目その1」(いわゆる短冊)でも改めて示され、対象品目は①後発医薬品上市から5年経過したもの(置換率1%未満は除外)、②5年経過していなくとも後発品への置換率が50%に達しているものとし、「後発医薬品との最高価格帯との価格差4分のまでを保険給付の対象とする」としています(※医療上の必要性があると認められる場合、薬局に後発品の在庫がない場合は選定療養とはしない)。

 

薬剤全体の保険給付外し、他の領域へ波及するおそれも

 選定療養は、差額ベッド代のアメニティ部分などについて一部負担金とは別途、患者から徴収することが認められているものです。診療行為の基本部分をなす「薬剤処方」を、これと同列視して制度に組み込むことは、制度の趣旨から逸脱しています。

 今回の動きは、薬剤そのものを保険給付から外す一穴となる危険性があるだけでなく、今後、他の診療領域に波及していく可能性もあり、国民皆保険の根幹を揺るがす大問題です。

  

医薬品供給不足の解決もないままの施策導入は、現場を愚弄

 医薬品供給不足(特に後発医薬品)の問題はいまだ解決せず、感染症流行下で臨床現場に支障をきたしています。そのような中、さらに後発医薬品普及を強引に押し進める施策を導入することは、地域医療を支える現場の医師・歯科医師として到底納得できるものではありません。

 

緊急院長署名にご協力ください! 医院名、住所、氏名はゴム印可

 協会では、これに対抗する緊急の院長署名を実施します。署名は国会議員等に提出します。特に「私のひとこと」欄には、積極的にご意見を記入いただけると幸いです。

 以下のいずれかの方法にてご協力をお願いいたします。

 

これまでに多くの声が寄せられています。

【記事】薬剤自己負担増中止を求める院長署名にコメントが殺到しています!!

 

①googleフォームのネット署名に入力

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeM-q2S21fli6JlDI06UZ49bUDXz_nlG-hjgbxO4Z8hXNW67Q/viewform?usp=sharing

 

②下記用紙を印刷して署名の上、FAXまたは郵送

神奈川県保険医協会・医療運動部会 宛

FAX:045-313-2113

郵送:〒221-0085 横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビル2階

 

署名用紙はこちらからダウンロードできます(pdfファイル)

 薬剤患者自己負担会員署名案(神奈川オリジナル案)_page-0001.jpg

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

  

  

  

 

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[第1次〆切]

2月11日(国会行動で提出します)

 

[お問合せ先]
神奈川県保険医協会 医療運動部会 担当:田中、日野

TEL 045-313-2111

お問い合わせフォームはこちら