保険医の生活と権利を守り、国民医療の
向上をめざす

神奈川県保険医協会とは

開業医を中心とする保険医の生活と権利を守り、
国民の健康と医療の向上を目指す

TOP > 神奈川県保険医協会とは > 保険医協会活動ニュース > 2009年 > 介護報酬改定説明会 認定の軽度化を問題視 主治医意見書の記載重要

介護報酬改定説明会 認定の軽度化を問題視 主治医意見書の記載重要

20090325.JPG

 神奈川県保険医協会・地域医療対策部は2009年3月25日、神奈川県民サポートセンターにおいて介護報酬改定説明会を開催。44医療機関87名が参加し、桑島地域医療対策部長、野村同副部長が講師を務めた。

 冒頭、桑島部長は「3%のプラス改定では焼け石に水。介護現場の窮状打破にはならない」と強調。国が転換を誘導する介護療養型老健が大幅プラスとなったほかは、現場にはプラスの実感がないとし、「新設された職員のキャリア加算でアドバンテージをとれない一般的な事業所では、むしろ減収となる」と言及した。このほか利用者側の視点から、報酬が上がったにも関わらずサービスの支給限度額が据え置きであるため、利用できるサービスが実質減るという問題点を指摘した。

(神奈川県保険医新聞2009年4月15日号より抜粋)

20090325.JPG

 神奈川県保険医協会・地域医療対策部は2009年3月25日、神奈川県民サポートセンターにおいて介護報酬改定説明会を開催。44医療機関87名が参加し、桑島地域医療対策部長、野村同副部長が講師を務めた。

 冒頭、桑島部長は「3%のプラス改定では焼け石に水。介護現場の窮状打破にはならない」と強調。国が転換を誘導する介護療養型老健が大幅プラスとなったほかは、現場にはプラスの実感がないとし、「新設された職員のキャリア加算でアドバンテージをとれない一般的な事業所では、むしろ減収となる」と言及した。このほか利用者側の視点から、報酬が上がったにも関わらずサービスの支給限度額が据え置きであるため、利用できるサービスが実質減るという問題点を指摘した。

(神奈川県保険医新聞2009年4月15日号より抜粋)