保険医の生活と権利を守り、国民医療の
向上をめざす

行事案内

TOP > イベントカレンダー > 川崎支部研究会「知っておきたい 医療機関におけるペイシェントハラスメントのポイントと対策」(WEBライブ配信限定)

川崎支部研究会「知っておきたい 医療機関におけるペイシェントハラスメントのポイントと対策」(WEBライブ配信限定)

テーマ

「知っておきたい 医療機関におけるペイシェントハラスメントのポイントと対策」

  

講師

法律事務所クレイン 弁護士  大野 美樹氏

 

概要

 2025年(令和7年)6月にいわゆるカスハラ対策が義務化され、対象となる病院・診療所等において対策が必要になります。

患者さんからの正当なクレームには真摯に対応する必要がある一方で、患者さんやご家族からの妥当性を欠く要求や言動は、職員や他の患者さんに悪影響を及ぼすことがあるため、毅然と対応する必要があります。

そこで今回の研究会では、医療機関におけるペイシェントハラスメントのポイントと対策を取り上げましたので、是非ご参加ください。

  

日時

2025年12月2日(火)19:30-21:00

  

会場

「Zoom」を用いたWebライブ配信(ウェビナー)限定

  

参加対象

会員・医療機関スタッフ

 

参加費

無料

  

お申込み/お問合せ

「Zoom」によるwebライブ配信のみ:協会ホームページ「いい医療.com」のイベントカレンダーからお申込み下さい

必ず事前に下記URLよりお申込み(登録)してください

https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_AlUOz9-_TeqY0bG_x7R4Vw

* お問合せは川崎支部までお電話ください TEL : 045-313-2111

   

主催

神奈川県保険医協会・川崎支部

  

* 神奈川県保険医協会が主催する全ての研究会等には、(株)神保協が後援しております。

 

テーマ

「知っておきたい 医療機関におけるペイシェントハラスメントのポイントと対策」

  

講師

法律事務所クレイン 弁護士  大野 美樹氏

 

概要

 2025年(令和7年)6月にいわゆるカスハラ対策が義務化され、対象となる病院・診療所等において対策が必要になります。

患者さんからの正当なクレームには真摯に対応する必要がある一方で、患者さんやご家族からの妥当性を欠く要求や言動は、職員や他の患者さんに悪影響を及ぼすことがあるため、毅然と対応する必要があります。

そこで今回の研究会では、医療機関におけるペイシェントハラスメントのポイントと対策を取り上げましたので、是非ご参加ください。

  

日時

2025年12月2日(火)19:30-21:00

  

会場

「Zoom」を用いたWebライブ配信(ウェビナー)限定

  

参加対象

会員・医療機関スタッフ

 

参加費

無料

  

お申込み/お問合せ

「Zoom」によるwebライブ配信のみ:協会ホームページ「いい医療.com」のイベントカレンダーからお申込み下さい

必ず事前に下記URLよりお申込み(登録)してください

https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_AlUOz9-_TeqY0bG_x7R4Vw

* お問合せは川崎支部までお電話ください TEL : 045-313-2111

   

主催

神奈川県保険医協会・川崎支部

  

* 神奈川県保険医協会が主催する全ての研究会等には、(株)神保協が後援しております。

 

WEBライブ配信で
ご参加される方へ

お申込み方法(登録方法)や、ご参加に際しての注意事項などをお知らせします。

詳細はこちら