保険医の生活と権利を守り、国民医療の
向上をめざす

行事案内

TOP > イベントカレンダー > 歯科特別研究会「院内感染対策(※歯科初診料 施設基準研修会)」(WEBライブ配信限定)

歯科特別研究会「院内感染対策(※歯科初診料 施設基準研修会)」(WEBライブ配信限定)

テーマ

「院内感染対策(※歯科初診料 施設基準研修会)

 

講師

鶴見大学歯学部 歯内療法学講座准教授  長谷川 雅子氏 

 

概要

 歯科診療における感染対策は、使用する器材、環境、医療従事者から伝播する交差感染を防ぐだけでなく、自分自身への感染を防ぐ手段でもあります。患者自身が感染していることをまだ知らない場合や、感染を知っているにも関わらず、歯科医院では言う必要がないと思っている場合などがあり、すべての患者が感染源を持っていると認識して診療に当たらなければなりません。感染対策は医療の質の向上にもつながる重要事項です。

 

日時

2025年8月22日(金)19:00-20:00

 

会場

「Zoom」を用いたWebライブ配信(ウェビナー)限定

 

参加対象

会員(会員医療機関のスタッフ、ご家族も可)

 

参加費

無料

 

お申込み/お問合せ

必ず事前に下記URLよりお申込み(事前登録)してください

https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_1v19IYSrROSqL9RTFf99Jg

* お問合せは歯科研究部までお電話ください TEL : 045-313-2111

 

備考

  • 同じメールアドレスで登録できるのは1名様までです。同じ医療機関から複数名で申込される場合はそれぞれ違うアドレスでご登録ください。

  • ご参加の際は、必ずご自身のお名前でご登録された登録確認メールのURLよりご参加をお願いいたします。ご登録氏名と別の方でのご参加、同じURLで複数名のご参加はできません。

  • 本研究会は、保険医協会の会員(会員医療機関スタッフ様、会員ご家族様も含む)のみがご参加頂けます。

  • 研究会終了後、確認テストを実施いたします。確認テストを受講し、かつ先生の講演を最初から最後までご受講された歯科医師の方(※会員本人に限ります。会員本人ではない勤務医の先生等には発行できないため、あらかじめご容赦ください)に修了証を発行いたします。修了証は申込時にご登録のメールアドレスにPDFファイルでお送りする予定です。

  • 講演の途中参加、途中退出、確認テストの未回答の場合は、修了証は発行いたしかねます。接続トラブル等の場合であってもご対応いたしかねます。必ずご自身で接続環境など事前にご確認の上、ご参加をお願いいたします。

  

主催

神奈川県保険医協会・歯科研究部

 

 

* 神奈川県保険医協会が主催する全ての研究会等には、(株)神保協が後援しております。

 

テーマ

「院内感染対策(※歯科初診料 施設基準研修会)

 

講師

鶴見大学歯学部 歯内療法学講座准教授  長谷川 雅子氏 

 

概要

 歯科診療における感染対策は、使用する器材、環境、医療従事者から伝播する交差感染を防ぐだけでなく、自分自身への感染を防ぐ手段でもあります。患者自身が感染していることをまだ知らない場合や、感染を知っているにも関わらず、歯科医院では言う必要がないと思っている場合などがあり、すべての患者が感染源を持っていると認識して診療に当たらなければなりません。感染対策は医療の質の向上にもつながる重要事項です。

 

日時

2025年8月22日(金)19:00-20:00

 

会場

「Zoom」を用いたWebライブ配信(ウェビナー)限定

 

参加対象

会員(会員医療機関のスタッフ、ご家族も可)

 

参加費

無料

 

お申込み/お問合せ

必ず事前に下記URLよりお申込み(事前登録)してください

https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_1v19IYSrROSqL9RTFf99Jg

* お問合せは歯科研究部までお電話ください TEL : 045-313-2111

 

備考

  • 同じメールアドレスで登録できるのは1名様までです。同じ医療機関から複数名で申込される場合はそれぞれ違うアドレスでご登録ください。

  • ご参加の際は、必ずご自身のお名前でご登録された登録確認メールのURLよりご参加をお願いいたします。ご登録氏名と別の方でのご参加、同じURLで複数名のご参加はできません。

  • 本研究会は、保険医協会の会員(会員医療機関スタッフ様、会員ご家族様も含む)のみがご参加頂けます。

  • 研究会終了後、確認テストを実施いたします。確認テストを受講し、かつ先生の講演を最初から最後までご受講された歯科医師の方(※会員本人に限ります。会員本人ではない勤務医の先生等には発行できないため、あらかじめご容赦ください)に修了証を発行いたします。修了証は申込時にご登録のメールアドレスにPDFファイルでお送りする予定です。

  • 講演の途中参加、途中退出、確認テストの未回答の場合は、修了証は発行いたしかねます。接続トラブル等の場合であってもご対応いたしかねます。必ずご自身で接続環境など事前にご確認の上、ご参加をお願いいたします。

  

主催

神奈川県保険医協会・歯科研究部

 

 

* 神奈川県保険医協会が主催する全ての研究会等には、(株)神保協が後援しております。

 

WEBライブ配信で
ご参加される方へ

お申込み方法(登録方法)や、ご参加に際しての注意事項などをお知らせします。

詳細はこちら