行事案内
TOP > イベントカレンダー > ▼開催中止▼ ハイキング
▼開催中止▼ ハイキング
【重要・緊急】
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、ハイキングの開催を中止させていただきます。お申し込みいただきました皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます(2020.3.17)
テーマ
「文化部ハイキング」
―神奈川宿を歩く 知っているようで知らない旧東海道―
講師
肩書き/肩書き/肩書き 苗字 名前氏
概要
今回は、知っているようで知らない旧東海道!神奈川宿を歩きます。徳川家康によって開かれた近世の東海道、神奈川宿は東海道五十三次の日本橋を出て3番目の宿場です。生麦事件など幕末の表舞台になっており、多くの史跡・伝承が残っています。開港時にアメリカ領事館となっていた本覚寺、海防砲台のあった神奈川台場跡、幕府より情報伝達の場をした高札場(復元)、かつての茶屋街にある坂本龍馬の妻おりょうゆかりの老舗料亭をめぐります。大震災と戦争で多くの歴史遺産が消失してしましましたが、詳細に見て当時の面影を見つけましょう。
【ハイキングコース】(一部省略)※少雨決行
神奈川新町駅→長延寺跡、見付跡→金蔵院→慶運寺→昼食(東神奈川駅付近)→台場公園→本陣跡→浄瀧寺→大井戸→甚行寺→本覚寺→大綱金刀比羅神社→台町の茶屋→関門跡→横浜駅付近(解散)。
日時
2020年3月20日(金・祝)10:00-15:00
集合場所
京浜急行本線『神奈川新町駅』改札前
参加対象
会員(会員医療機関のスタッフ、ご家族も可)
参加費
1,000円(当日会場でお支払ください)
定員
18名
お申込み/お問合せ
事前に文化部までお電話にてお申込みください
TEL : 045-313-2111
備考
-
参加費の内訳は傷害保険料、ガイド料などです。
-
その他の自己負担として、集合場所までの交通費、帰りの交通費、昼食代(※東神奈川・仲木戸駅付近で自由行動)がかかります。
-
当日の飲み物は各自ご用意ください。
-
トイレの場所が限られていますので、ご注意ください。
-
この行事に参加するには、保険医協会への入会が原則となります。未入会の医師・歯科医師の方(スタッフ及びご家族の方含む)が参加する場合は、事前または当日に入会手続きを行っていただきます(入会金¥6,000、月会費¥6,000)。まずは事前にお電話にてお申込みください。
主催
神奈川県保険医協会・文化部
* 神奈川県保険医協会が主催する全ての研究会等には、(株)神保協が後援しております。
【重要・緊急】
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、ハイキングの開催を中止させていただきます。お申し込みいただきました皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます(2020.3.17)
テーマ
「文化部ハイキング」
―神奈川宿を歩く 知っているようで知らない旧東海道―
講師
肩書き/肩書き/肩書き 苗字 名前氏
概要
今回は、知っているようで知らない旧東海道!神奈川宿を歩きます。徳川家康によって開かれた近世の東海道、神奈川宿は東海道五十三次の日本橋を出て3番目の宿場です。生麦事件など幕末の表舞台になっており、多くの史跡・伝承が残っています。開港時にアメリカ領事館となっていた本覚寺、海防砲台のあった神奈川台場跡、幕府より情報伝達の場をした高札場(復元)、かつての茶屋街にある坂本龍馬の妻おりょうゆかりの老舗料亭をめぐります。大震災と戦争で多くの歴史遺産が消失してしましましたが、詳細に見て当時の面影を見つけましょう。
【ハイキングコース】(一部省略)※少雨決行
神奈川新町駅→長延寺跡、見付跡→金蔵院→慶運寺→昼食(東神奈川駅付近)→台場公園→本陣跡→浄瀧寺→大井戸→甚行寺→本覚寺→大綱金刀比羅神社→台町の茶屋→関門跡→横浜駅付近(解散)。
日時
2020年3月20日(金・祝)10:00-15:00
集合場所
京浜急行本線『神奈川新町駅』改札前
参加対象
会員(会員医療機関のスタッフ、ご家族も可)
参加費
1,000円(当日会場でお支払ください)
定員
18名
お申込み/お問合せ
事前に文化部までお電話にてお申込みください
TEL : 045-313-2111
備考
-
参加費の内訳は傷害保険料、ガイド料などです。
-
その他の自己負担として、集合場所までの交通費、帰りの交通費、昼食代(※東神奈川・仲木戸駅付近で自由行動)がかかります。
-
当日の飲み物は各自ご用意ください。
-
トイレの場所が限られていますので、ご注意ください。
-
この行事に参加するには、保険医協会への入会が原則となります。未入会の医師・歯科医師の方(スタッフ及びご家族の方含む)が参加する場合は、事前または当日に入会手続きを行っていただきます(入会金¥6,000、月会費¥6,000)。まずは事前にお電話にてお申込みください。
主催
神奈川県保険医協会・文化部
* 神奈川県保険医協会が主催する全ての研究会等には、(株)神保協が後援しております。

