保険医の生活と権利を守り、国民医療の
向上をめざす

行事案内

TOP > イベントカレンダー > 子育て支援研究会「AHT/SBSを知ってください」(WEBライブ配信限定)

子育て支援研究会「AHT/SBSを知ってください」(WEBライブ配信限定)

テーマ

「AHT/CBCを知ってください」

―幼い命をどう守る?知ってほしい乳幼児の虐待死

家族を、ママを、パパを、必要な支援にどう繋げるか?―

 

概要

【座長からのメッセージ】

 座長の三宅です。いきなりですが...私の研修医時代のトラウマとなっている乳児例があります。

 生後4ヵ月、痙攣・意識障害で急患として入院し、硬膜下血腫が判明し手術し退院しました。しかし1週間後にDOAで来院。両親は「ソファから落ちた」といいます。眼底にも異常があり、今考えると典型的なAHTでした。

 医学的にはAHTでも、家族が虐待したことを言わない限り、家庭内のことなので証人はおらず監視カメラもない司法の場では「疑わしきは罰せず」で無罪となり、事実最近は同じような例が続いています。AHTの予後は悪く、1/3が死亡、1/3は重度の障害、1/3は後遺症が徐々に出るといわれています。

 子育ては継続します。子どもを守るためにどうしたらよいのか。どのようにしたらチャイルドファーストが貫けるのでしょうか?

 医療・保健・福祉の連携で見守りたい。この問題を学際的に考えたいと思います。

 

AHT : Abusive Head Trauma (乳幼児の虐待による頭部外傷) / SBS : Shaken Baby Syndrome (乳幼児揺さぶられ症候群)

 

講師

◎パネルディスカッション

話題提供:

  • 報告1 「AHT/SBSの証拠保全と診断」

       田上 幸治氏(神奈川県立こども医療センター患者家族支援部長、総合診療科)

  • 報告2 「脳神経外科医の立場から」

       佐藤 博信氏(神奈川県立こども医療センター脳神経外科部長)

  • 報告3 「刑事無罪判決と子どもの福祉」

       高橋 温氏(新横浜法律事務所代表、弁護士)

  • 報告4 「福祉現場からみたAHT

        小出 太美夫氏(港区児童相談所人材育成専門員)

 

座長:三宅捷太氏(神奈川県保険医協会地域医療対策部員)、岩崎克夫氏(同部副部長)

 

日時

2022年7月8日(金)19:30-21:00

 

会場

「Zoom」を用いたWebライブ配信(ウェビナー)限定

 

参加対象

会員(会員医療機関のスタッフ、ご家族も可)、児童福祉関係者

 

参加費

無料

 

お申込み/お問合せ

必ず事前に下記URLよりお申込み(登録)してください

https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_Rq7FVCxzRPO7mmWWX3uo_w

  • お問合せは地域医療対策部までお電話ください TEL : 045-313-2111

  • 本研究会は会員(会員医療機関スタッフ様、会員ご家族様を含む)及び、児童福祉関係者限定です。ご登録後いずれにも該当されないことが判明した場合には、後日、主催者よりブロックさせていただくことがございますので、予めご了承下さい。

 

備考

  • この行事に参加するには、保険医協会への入会が原則となります。未入会の医師・歯科医師の方(スタッフ及びご家族の方含む)が参加する場合は、事前または当日に入会手続きを行っていただきます(入会金¥6,000、月会費¥6,000)。まずは事前にお電話にてお申込みください。
  • *関連動画(厚労省DVD)のご案内*

    「赤ちゃんが泣きやまない~泣きへの対処と理解のために~」

    https://www.youtube.com/watch?v=T09gzgGUOnY&list=UUVgZUHlkoN51FOwoNMBGjfw

 

主催

神奈川県保険医協会・地域医療対策部

 

 

* 神奈川県保険医協会が主催する全ての研究会等には、(株)神保協が後援しております。

 

テーマ

「AHT/CBCを知ってください」

―幼い命をどう守る?知ってほしい乳幼児の虐待死

家族を、ママを、パパを、必要な支援にどう繋げるか?―

 

概要

【座長からのメッセージ】

 座長の三宅です。いきなりですが...私の研修医時代のトラウマとなっている乳児例があります。

 生後4ヵ月、痙攣・意識障害で急患として入院し、硬膜下血腫が判明し手術し退院しました。しかし1週間後にDOAで来院。両親は「ソファから落ちた」といいます。眼底にも異常があり、今考えると典型的なAHTでした。

 医学的にはAHTでも、家族が虐待したことを言わない限り、家庭内のことなので証人はおらず監視カメラもない司法の場では「疑わしきは罰せず」で無罪となり、事実最近は同じような例が続いています。AHTの予後は悪く、1/3が死亡、1/3は重度の障害、1/3は後遺症が徐々に出るといわれています。

 子育ては継続します。子どもを守るためにどうしたらよいのか。どのようにしたらチャイルドファーストが貫けるのでしょうか?

 医療・保健・福祉の連携で見守りたい。この問題を学際的に考えたいと思います。

 

AHT : Abusive Head Trauma (乳幼児の虐待による頭部外傷) / SBS : Shaken Baby Syndrome (乳幼児揺さぶられ症候群)

 

講師

◎パネルディスカッション

話題提供:

  • 報告1 「AHT/SBSの証拠保全と診断」

       田上 幸治氏(神奈川県立こども医療センター患者家族支援部長、総合診療科)

  • 報告2 「脳神経外科医の立場から」

       佐藤 博信氏(神奈川県立こども医療センター脳神経外科部長)

  • 報告3 「刑事無罪判決と子どもの福祉」

       高橋 温氏(新横浜法律事務所代表、弁護士)

  • 報告4 「福祉現場からみたAHT

        小出 太美夫氏(港区児童相談所人材育成専門員)

 

座長:三宅捷太氏(神奈川県保険医協会地域医療対策部員)、岩崎克夫氏(同部副部長)

 

日時

2022年7月8日(金)19:30-21:00

 

会場

「Zoom」を用いたWebライブ配信(ウェビナー)限定

 

参加対象

会員(会員医療機関のスタッフ、ご家族も可)、児童福祉関係者

 

参加費

無料

 

お申込み/お問合せ

必ず事前に下記URLよりお申込み(登録)してください

https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_Rq7FVCxzRPO7mmWWX3uo_w

  • お問合せは地域医療対策部までお電話ください TEL : 045-313-2111

  • 本研究会は会員(会員医療機関スタッフ様、会員ご家族様を含む)及び、児童福祉関係者限定です。ご登録後いずれにも該当されないことが判明した場合には、後日、主催者よりブロックさせていただくことがございますので、予めご了承下さい。

 

備考

  • この行事に参加するには、保険医協会への入会が原則となります。未入会の医師・歯科医師の方(スタッフ及びご家族の方含む)が参加する場合は、事前または当日に入会手続きを行っていただきます(入会金¥6,000、月会費¥6,000)。まずは事前にお電話にてお申込みください。
  • *関連動画(厚労省DVD)のご案内*

    「赤ちゃんが泣きやまない~泣きへの対処と理解のために~」

    https://www.youtube.com/watch?v=T09gzgGUOnY&list=UUVgZUHlkoN51FOwoNMBGjfw

 

主催

神奈川県保険医協会・地域医療対策部

 

 

* 神奈川県保険医協会が主催する全ての研究会等には、(株)神保協が後援しております。

 

WEBライブ配信で
ご参加される方へ

お申込み方法(登録方法)や、ご参加に際しての注意事項などをお知らせします。

詳細はこちら