保険医の生活と権利を守り、国民医療の
向上をめざす

神奈川県保険医協会とは

開業医を中心とする保険医の生活と権利を守り、
国民の健康と医療の向上を目指す

TOP > 神奈川県保険医協会とは > 保険医協会活動ニュース > より良い人間関係を築くために 「アサーティブ」学ぶスタッフセミナー

より良い人間関係を築くために 「アサーティブ」学ぶスタッフセミナー

zeitaikeieisemina.jpg

 税対経営部は5月9日、良好な人間関係を築くための技術を学ぶ「アサーティブコミュニケーション入門講座」を開催。ソフィアハーモニーの伊藤智恵子氏が講演し、18名が参加した。

 「アサーティブ」とは、相手を傷つけず、自分も大切にしながら自分の気持ちや考えを率直に伝える態度のこと。伊藤氏は対人関係について、通常3パターンの対応(①服従的、②攻撃的、③アサーティブ)に分かれると指摘。このうち、できる限り「アサーティブ」な態度をできるようにするため、ロールプレイングを交えながら実践。同僚や院長、患者等との人間関係をより円滑にするためのヒントが提供された。

(神奈川県保険医新聞2019年5月25日号等より抜粋)

zeitaikeieisemina.jpg

 税対経営部は5月9日、良好な人間関係を築くための技術を学ぶ「アサーティブコミュニケーション入門講座」を開催。ソフィアハーモニーの伊藤智恵子氏が講演し、18名が参加した。

 「アサーティブ」とは、相手を傷つけず、自分も大切にしながら自分の気持ちや考えを率直に伝える態度のこと。伊藤氏は対人関係について、通常3パターンの対応(①服従的、②攻撃的、③アサーティブ)に分かれると指摘。このうち、できる限り「アサーティブ」な態度をできるようにするため、ロールプレイングを交えながら実践。同僚や院長、患者等との人間関係をより円滑にするためのヒントが提供された。

(神奈川県保険医新聞2019年5月25日号等より抜粋)