***神奈川県保険医協会が主催する全ての研究会等には、(株)神保協が後援しております***
テーマ |
「開業医も知っておきたい食物アレルギー(アナフィラキシーを含む)」 |
講師 |
ゆいこどもクリニック 院長 中島 章子氏 |
概要 |
外来には、食物アレルギーについて多くの相談が寄せられます。 「予防のために離乳食の開始を遅らせたほうがよいか?」「食物アレルギーが心配だから離乳食開始前にアレルギー検査をしたい。」など。 食物アレルギーの診断は、経口負荷テストに基づいて行われ、食事指導では必要最低限の除去が基本です。離乳食の開始を遅らせることは推奨されていません。 食物アレルギーの症状、診断、患者指導、アナフィラキシー時の対応について、発症予防や治療に関する最近の話題も交えてお話したいと思います。 |
日時 |
2018年4月14日(土)18:00-19:30 |
会場 |
神奈川県保険医協会・会議室 |
参加対象 |
会員(会員医療機関のスタッフ可) |
参加費 |
無料 |
お申込み お問合せ |
事前に研究部までお電話にてお申込みください (TEL 045-313-2111) |
備考 |
*日医生涯教育講座CC:申請予定
*この行事に参加するには、保険医協会への入会が原則となります。未入会の医師・歯科医師の方(スタッフ及びご家族の方含む)が参加する場合は、事前または当日に入会手続きを行っていただきます。(入会金¥6,000、月会費¥6,000)。まずは事前にお電話にてお申込みください。 |
主催 |
神奈川県保険医協会・研究部 |